公式LINEが便利になりました 詳しくはこちら

パワースポット㊻香取神宮(千葉県香取市)

  • URLをコピーしました!

こんばんは

たけくらめいなです

いつもご訪問いただいて、ありがとうございます♪

はじめましての方、よろしくお願いいたします♪

 

 

7月のご予約受付中です!

 

 

<下北沢での対面鑑定について>

 

 

予約カレンダーから日時を選択し、お申し込みくださいませ

24時間以内に日時の確認と必要事項をお伺いするメールをお送りいたします

 

 

 

 

 

 

 

<オンライン鑑定について>

 

 

zoomでのオンライン鑑定を実施しております

オンラインショップからお申し込みいただいた後、

メールにて鑑定日のご希望を伺うメールをお送りいたします

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

今日は前回の予告通り、

東国三社の最終回、香取神宮のご紹介です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有名神社ですので参拝されたことがある人も多いと思いますが

ぜひ写真で癒されてくださいね~

お参りされたことのない方は、写真見て雰囲気感じてもらって

ピンときたらオススメってサインです♪

 

 

パワスポ記事は、私が好きな神社仏閣をご紹介していますが

ある願いを込めて書いています

それは、写真を見て「あ、ここ行きたい!」って思う人がいたらいいな~

ということ

 

 

今まで鑑定にお越しくださった方の中にも

神社仏閣の記事から私のことを知って

ご予約くださった方が少なからずいらして、

「行ってきました~で、予約しました~」って言われると

嬉しくて嬉しくて・・・

そんな橋渡しができた時、

ブログ書いてて心底よかったなぁと思ってます

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

さて

鹿島神宮、息栖神社と参拝して

かなり満たされて波動も上げてもらった状態で香取神宮に到着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

既にお腹いっぱい胸いっぱい状態だったのですが

着けばまたテンションが上がります

この参道が美味しい物いっぱいでまた楽しい♪

(私の一押しはわらび餅屋さんです~)

 

 

鳥居をくぐって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

境内案内を見ると、

神宮だけにやっぱり広い~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはご本殿にご挨拶しなくては、と楼門をくぐります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

菖蒲が飾ってありまして

すごく映える写真が撮れちゃいましたよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拝殿に着きました

社殿は黒塗りでスタイリッシュな感じです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり茅の輪もくぐるよね

(夏越の大祓の時期でした)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日三回目だけど、せっかくだし、見るとくぐりたくなります

 

 

香取神宮の御祭神は

経津主大神(ふつぬしのおおかみ)

 

 

そう、今回調べて分かった、

神話で有名な「国譲り」の時に高天原から地上に降りてこられた神様です

東国三社というくくりがある理由は

この三柱の神様がご一緒に国譲りの交渉に臨まれたことから

三社セットで東国三社巡りとしてお参りされています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご利益はこちら↓

産業(農業・商工業)指導の神、海上守護、心願成就、縁結、安産の神として深く信仰されています。

さらに、その武徳は平和・外交の祖神として、勝運、交通 安全、災難除けの神としても有名です。

 

 

いっぱい御神徳があるのでHPから抜粋させていただきました

つまり、総合的に開運に導いてくださるということで、

色々とオールマイティーに相談できる神様です

 

 

お参りが済んだら奥宮要石へ向かいました

(三社目でちょっと時間が押していて境内社などが回れず残念)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥宮へは境内なのか?

普通の道路なのか?

その中間みたいな感じの旧参道とされる道を歩いて行きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というのも途中に民家があったりして

境内に家があるような立地がいいなぁと思いました

神様のそばに住めるなんてね~

 

 

ひっそりと目立たない場所にある要石です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の二社にもありましたが

香取神宮で大事にされている石はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かつて、地震は地中に棲む大ナマズが暴れて起こすものと考えられていて、

要石はその大ナマズを押さえつけるものとして信仰されてきたそうです

 

鹿島神宮の要石と由来が同じなんですね

 

 

要石に手を合わせて、奥宮へ・・・

と、まゆげが太い?ねこちゃんに遭遇

お参りする人間を見ている様子は門番みたいです

じーっと人間がどこからどこへ向かうか見ています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥宮は要石のすぐそばです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手水のタンクがありがたいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてまた!

この日、4回目の茅の輪くぐりです(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥宮は人がほとんど来なくて

ゆっくり神様にお話できました

 

 

それに気持ちよかった~

上を見上げると木々が揺れて幻想的で

木が茂ってるだけに若干暗いんだけどそれがまた厳かです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥宮から出るのが名残惜しかったなぁ~

 

 

本殿の方は参拝客が多くて賑やかです

次から次へとお参りする人が並ぶので

ゆっくりあれこれお話することは難しいかもしれません

 

 

奥宮でしたらゆっくりとお参りできるんじゃないかと思います

うっそうと茂った木々の間の先にあるお宮

自然に囲まれたこの空間も

ありそうで、よく考えたら実はあまりない気がします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに立つと、神様と一対一なのを体感ができるところが

私は一番のオススメポイントだな~と思います

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

以上、東国三社のご紹介でした

 

 

今回、雰囲気が伝わるように、

写真をいっぱい撮るぞーと頑張ってかなりの枚数を撮り

その中から厳選して載せてみました

 

 

三社とも素敵な神社なんだけど

一日で巡るとそれぞれ空気感が違うのがよくわかります

なにがどう違うかっていうのが

上手に言葉にできていないかもしれませんが

それが写真から伝わるといいなーと思ってます

 

 

それぞれの一番いいなぁって場所(独断ね)

鹿島神宮↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息栖神社↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

香取神宮↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日まで東国三社の記事にお付き合いいただきありがとうございました

 

 

それではまた次回です♡

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる