こんばんは
たけくらめいなです
いつもご訪問いただいて、ありがとうございます♪
はじめましての方、よろしくお願いいたします♪
予約カレンダーから日時を選択し、お申し込みくださいませ
24時間以内に日時の確認と必要事項をお伺いするメールをお送りいたします
zoomでのオンライン鑑定を実施しております
オンラインショップからお申し込みいただいた後、
メールにて鑑定日のご希望を伺うメールをお送りいたします
ーーーーーーーーーーーーーーー
あの~
本当にどうでもいいようなことなんですけど
今日、千代田線で座っったら目の前の席に・・・
見て~
なぜ卵?
ゆで卵なのか生卵なのか
どうしてこうなったのか
どこまで運ばれていくのか
全くの謎でした
さて、今日の話題
どちらの道を選ぼう
という場面で占いにいらっしゃる方は多いです
二者択一というのはいつも難しいものですね
だからヒントが欲しい
今後、こんな流れがやってきますとか
今は動く時期かどうかのタイミングかどうかとか
そういうことを細かく
今年、今月、なんなら今日、どんなテーマで運勢が巡っているのか
いろんな角度から詳しくみていきます
最終的に選ぶのは自分自身
占いが選択のヒントになればいいなと思っています
二者択一といえば
私は今年
二者択一の選択肢を迫られた際に自分の望みと違う方を選びました
選んでみて、結果やっぱり違ったな、となったのですが
それも必要だったみたいです
必要のなかったことを「どんなことでも必要な経験」と自分に言い聞かせ、
無理に正当化することは疲れるのでしたくないタチでして
人生には選択を間違えて必要ない遠回りすることも
時にはあると思っているのですが
今回の選択は通らねばならなかったという感じかなぁ
というのは、そこから解決したものも少なからずあるからです
だから必要だったような気はする
だけど来年は自分の望む通りの選択しようと思ってます
占い師なのにポンコツですね
でもそんなものです
もっと言うと、本当は
選んだ道を全力で正解にするしかない
と思っているのですが
正解とは何か?が自分の思ってるものと違ったんですよね
なんのこっちゃ?ということを書いてますが
私の今年は
結果、寄り道の年だったよねぇ~~~~
ということです(^_^;)
占い師でもこんな感じだから
誰でも同じ
占いが正解を教えてくれるということではないのです
こういう運の流れです
ということはわかるけど
こっちを選んだら
あっちを選んだら
その先に何が待ってるかはお楽しみだし
自分で作っていくから人生はおもしろい
雨が降ります
というのが占い
じゃあ、傘を持って行こう、なのか
雨ならば予定は延期しよう、なのか
決めるのはあなた
雨は降る
だからどうする、はあなたが決めていい
そうやって
日々のあなたの言葉や行動があなたの運勢を動かしていきます
来年はいい年にしようと思います
あなたもね♪
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
それではまた次回です♡