公式LINEが便利になりました 詳しくはこちら

毎日を楽しく過ごす方法とは?

woman in yellow dress standing on pink petaled flower field
  • URLをコピーしました!

こんにちは

四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。

先日、横浜に行った時に関帝廟へ寄らせてもらいました。

台湾で関羽さんが祀られているお寺に行ったことがあって、

現地の人々の熱心なお参りスタイルを見てから好きなんです~。

こちらのお線香は特大サイズ♪

中華街に沢山ある占い処はかなりの賑わいでした。

そんなに並ぶならKiranに来たらいいのに~と思いながら見てました(#^^#)

さて今日は

毎日を楽しく過ごしてみよう!というお話。

楽しそうにしている人って素敵ですよね♪

わたしは去年あたりから人との出会いが増えたのですが

魅力を感じる人って、楽しそうにしてる人です。

以前はエネルギーの渦巻きを持っている人に魅力を感じていました。

(無意識にエネルギーをもらいにいってた)

今はそれよりも断然、楽しそうにしてる人が魅力的に見えます。

では、楽しそうな人って

何か良いことがあったから楽しそうなのでしょうか。

誰かに何かをしてもらったから楽しそうなのでしょうか。

お金持ちだから、

美形だから、

仕事がうまくいってるから、

頭脳明晰だから、

楽しそうなのでしょうか。

答えはNOです。

なぜかというと、

「楽しい」はリアクションではなくアクションだからです。

つまり、楽しそうな人は

自分から楽しく過ごしているのです。

person standing on hand rails with arms wide open facing the mountains and clouds

楽しいからニコニコするのではなく

ニコニコしているから楽しいことがやってきます。

楽しそうな人には人も寄ってきます。

楽しいから良いことが生まれます。

どんどん生まれ続けます。

なにか楽しいことはないかなぁ~?と探すのは

誰かに楽しませてもらうことが前提になっているようなもので

順番が違うのです。

自分の中に、誰かに楽しませてもらいたい、という前提を持っている人は

楽しいことがないと、

誰も自分のことをわかってくれないという思考を持っているので

イライラして不機嫌で垣間見える依存心が

周囲の人をうんざりさせます。

snowman head decor

自分から楽しくする。

欲しければ自分から与える

自分から出すと入ってくる

愛情やお金などについて、そこかしこで言われている法則と同じですね。

というわけで

春の陽気に乗ってアクションを起こしていこうじゃないですか。

ニコニコ機嫌よく過ごしていると

あなたから「楽しい」が周りに移っていきますよ。

「楽しい」は「楽しい」を呼びます。

無限ループ目指しましょ♪

neon sign in a black background

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ではまた次回です♡

友だち追加

開運日、満月新月、今月のエネルギー予報など時々LINEで配信してます♪

woman in yellow dress standing on pink petaled flower field

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる