公式LINEが便利になりました 詳しくはこちら

傷つけない、という約束

  • URLをコピーしました!

こんにちは。

四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。

明日で8月も終わり。

太陰暦では8/7からとっくに秋に入っていますけど

本当に秋がやってくるのか疑わしい気温ですね。

9/7に申月から酉月へと移ります。

このあたりからの1ヶ月は

物事がスパッと切れるような展開がありそうだと思っています。

政治でしょうか。

でも、個人でも思ってもみなかった展開が起きる人は多そうです。

こちらは天然石ブレスレットのオーダー品です。

グリーンはミャンマー産の翡翠。

翡翠はKiranの商品の中で一番人気の天然石です。

最近は、かわいい色味の翡翠を入手するのが

なかなか困難になってきて悩みます~。

ブルーはアゲート(瑪瑙めのう)です。

自画自賛になるけど、こちらも爽やかでかわいい♪

瑪瑙は精神を安定させるヒーリング効果が高い石として知られています。

真ん中はムーンストーン。

心の平和をもたらす女性の味方です。

————————–

今日はインド哲学で学んだことからの話題です。

サンスクリット語で「アヒンサー」という言葉があります。

時々、話の流れでお客様に紹介することもあるので

めいなさん、それ聞いたよー。という人もいるかもしれません。

アヒンサーとは非暴力・不殺生という意味です。

つまり、「傷つけない」ということ。

傷つけてはいけません。と聞くと

いじめない、責めない、など、

皆さんはおそらく他者に対しての言葉という

イメージを持つかもしれません。

しかし、アヒンサーとは

他者を傷つけない、という意味だけでなく

自分を傷つけない、という意味もあります。

ヒンドゥー教の教えでは

他者を傷つけることは

自分を傷つけることと同等の罪とされているそうです。

占いの仕事をしていると

この、「自分を傷つけない」ということを

わたしたちは忘れがちじゃないかな?と感じます。

自分を傷つけるとは

自分にはできないことや足りない部分を

必要以上に責めること

更にそれだけでなく、

他者の気持ちばかり優先して、

自分の気持ちを感じてあげないこと。

平気な振りをして、

自分の苦しみや悲しみを無視すること。

これらもまた、

自分を傷つけているのです。

例えば

こんな嫌なことがあったけど、

世の中にはもっと大変なこともあるのだから

自分はまだマシな方だ、などと理由をつけて

自分の心の痛みを見ないようにする。

誰かの期待に応えようとしたけれど

がっかりさせてしまったかもしれない。

もっとできたんじゃないかと自分を責める。

あるあるじゃないですか?

ご相談をお聞きしていると、

そこに気付かずにいる方は結構いらっしゃいます。

そして、大抵の場合

自分を傷つけている人は、いい人です。

人は皆、目に見えないアンテナを持っています。

そのアンテナが向いたからここへ来る。

ということは、

わたしにできることは

自分を傷つけていることに鈍感になっている人に。

自分が無理すればいいと我慢している人に。

傷つけない、と約束してもらうことです。

相手の気持ちではなく

自分の気持ちを見てあげることもアヒンサーなのです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ではまた次回です♡

【ご予約時にご確認ください】

ご予約をいただいた後にAirReserveより自動受付メールが送られます。

その後、24時間以内にこちらから鑑定のご案内メールをお送りいたしますので

お手数ですが期限までにご返信いただきますようお願いいたします。

迷惑メールに振り分けられるケースやセキュリティの問題でメールが届いていない事象が多いので

ご新規のお客様にはご予約時の電話番号へショートメールも合わせてお送りします。

どうぞよろしくお願いいたします。

LINEの方が確実ですのでよろしければご登録ください↓

友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる