こんにちは
たけくらめいなです
いつもご訪問いただいて、ありがとうございます♪
はじめましての方、よろしくお願いいたします♪
今日は占いの話題はお休みです~
梅の季節ですね
我が家の盆栽、梅吉と梅子も元気に開花しましたので
先日、湯島天満宮へ受験のお礼参り&梅のお花見に行きました
梅はまだ寒い頃に咲くからか、地味な感じがしますけどそれがまた可憐で好きです
そして良い香りに魅了されます~
湯島天神の梅も開花待ちの木と満開の木があって楽しめました
天満宮と名前が付いている神社と梅は
セットになっていると言えるくらい梅の木がお約束のようにあります
これは天満宮の御祭神である菅原道真が梅をこよなく愛していたからだそうです
道真公は漢学者としても政治家としても重要な地位について活躍していたのですが
政争に敗れて無実の罪で太宰府に左遷されました
その際、自宅にあった梅の木が道真公を慕って太宰府まで飛んできたという
「飛梅伝説」はとても有名なお話です
5歳の時に梅を題材にした和歌を詠んだと伝えられているんですって
学業の神様になるくらい幼少の頃から賢かったのですね
菅原道真が詠んだ代表的な梅を題材にした和歌がこちら
「東風(こち)吹かば にほひおこせよ 梅の花 主(あるじ)なしとて 春な忘れそ」
梅の花よ、春風が吹いたら匂いを寄越してくれ
主人が不在でも春を忘れるな
という意味の和歌だそうです
昔の人も同じようにこの季節に梅の香りを楽しんでいたんですね
私は本当に梅の香りって好きなんですよね~
フラワー系の香水って結構ありますけど梅は見かけないので
人口ではなかなか出せないのでは?と思っております
屋台もたくさん出ていて
境内はそれほど広くないけど楽しめました
息子とベンチで梅を見ながら甘酒をいただく図
いつの間にか背も私を越してました(*^_^*)
今日は春の訪れをご紹介しました
ではまた♡