公式LINEが便利になりました 詳しくはこちら

深い人間関係を築くのに必要なことってなんだろう?

  • URLをコピーしました!

こんにちは

たけくらめいなです

いつもご訪問いただいて、ありがとうございます♪

はじめましての方、よろしくお願いいたします♪

 

 

<下北沢での対面鑑定について>

日頃の感染対策から細心の注意を払い、鑑定時は終始マスク着用で行っております

予約カレンダーから日時を選択し、お申し込みくださいませ

 

24時間以内に日時の確認と必要事項をお伺いするメールをお送りいたします

 

 

 

 

 

 

<オンライン鑑定について>

外出を控えていらっしゃる方や遠方の方にご利用いただけるよう

zoomオンライン鑑定を実施しております

 

オンラインショップからお申し込みいただいたいた後、

メールにて鑑定日のご希望を伺うメールをお送りいたします

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

少し前に、人間関係について書きました

 

 

過去記事:占いの相談で一番多いのは人間関係の悩みです

 

 

今日は人間関係のお話の続きです~

 

 

わたしたちは大抵、幼児の頃に

幼稚園や保育園、あるいは公園や家で遊びの最中に

おもちゃや遊具の貸し借りの儀式を通過します

 

 

昔から変わらない儀式

「どうぞ」

「いいよ」

を教えられるのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これって他者に対して親切にする、譲り合う、の精神をおしえるため

そして、思いやりを持つという人格形成を見据えた

最初の一歩の場面ですよね

 

 

では、

どうぞといいよは自分を犠牲にして他人に譲ることを意味しているのでしょうか

 

それは違って

どうぞといいよは個人主義を教えることのような気がします

 

 

今や自由な生き方だとか、

個人主義という言葉が当たり前の時代ですけれど

個人主義というのは

自分の好きなことをして好きなように生きるだけではありません

 

 

自分の好きなことをする

他者の好きなことを認める

という価値観の違いを尊重するのが個人主義です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分は好きなことをしていて

他者が好きなことをするのは認めない、とか

自分はこうするからあなたはこうしてね

というのは単なるわがままです

 

 

自分は好きなことをさせてもらってありがとう

どうぞ、あなたも好きなことをしてね

というのが個人主義です

 

 

私は大人になってからの方がわがままが多めの人間で

どうぞといいねができなくてね(^_^;)

 

 

今でも未熟ですけど

自分を大事に尊重しながら

他者も尊重して生きていけたら理想的だなと思っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

占いにいらっしゃるお客様の中には

他者に変わってほしい、こうなってほしい、という思いが強い人もいらっしゃいます

 

 

もちろん人間同士、多少なりともそういった願望が湧くことはあると思います

私もありますもん

もっとこうだったらいいのに、って

 

 

それを強要することなく、相手を認めて尊重できるのが理想ですね

けれど

強要することなく、認めるのだけど、

尊重することが難しくて関わるのをやめる

という人間関係もあるかもしれません

 

 

ともかく、

自分も他者も尊重する生きかたができれば

その先に、深い人間関係を築くことができる

 

 

そう信じています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ幼い息子を公園のお砂場で遊ばせていたあの日々は

スコップの貸し借りが毎日のように繰り返されていましたっけ

 

 

あれは息子にそういうことを学んでもらう最初の一歩だったのだと

今になってつくづく思うのでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もお読みいただいてありがとうございました

それではまた次回です♡

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる