こんにちは
四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。
パフェ活で
昭和30年代からあるのレトロな喫茶店へ。

パフェの生クリームの量にひるんでしまって
プリンアラモードにしてみました。
ルノアールが落ち着く世代としては、
こういうカフェというより昔ながらの喫茶店がいつまでも残っていてほしいです。




今日は土地の神様のお話です。
住んでいる地域の神様のことを氏神様と言いますよね。
わたしも地元、下北沢の神様をとても頼りにしていて
日々の生活を守ってくださることや
仕事もさせていただけることに感謝しています。




これは先日、ある方から聞いた話です。
朝、ベッドやお布団から立ち上がって足を床につける時に
自分の住んでいる土地の神様に
今から足を置かせていただきます、と礼をしてから床を踏むといいよ、
とおしえてもらいました。
海の神様や山の神様がいるように
土地の神様もいると認識していたけれど
日々、土地を足で踏む行為をしているって意識してなかったなぁ。
神様に一言断ったら丁寧になるのですね。
そして
土地の神様を意識して祈ることで
その地で地震などの災害が起きた時に救われたり、
その地域の土地が手に入ったりすることがある、
ともおしえてもらいました。




また別の方からお聞きした話は
知らない土地に行った時に
そこの土地の神様に丁寧にお参りすると
その地方に住んでる人からご縁をもらえるそうです。
土地の神様が
自分の管轄に住んでいる人とご縁を結んでくれる
という仕組みがあるのですって。
言われてみたら
確かにそういうことがあるように思います。
考えてみたら、
過去に自分が住んでいた土地の人が
お客様としていらっしゃる率って高いです。
なんとなく気付きつつも、偶然のように思っていたけれど
そうではないのかもしれません。
どうやら土地の神様はちゃんと把握してくれてるみたいで
ありがたいことだなぁと感じました。
氏神様にお参りに行ったら、
改めてお礼をしてこようと思います。




さて、今月は就職活動の内定が出る時期なので、
就職先についてのご相談が重なってきて、来月まで続きそうな流れです。
新卒は一度きりのことだから、みなさん悩まれているのだけど
キラキラしていて眩しいな~って目が細くなっちゃいます(*^^*)
持って生まれた資質が就職先で活かせるか、など
候補の会社様との相性をメインにして鑑定しています。
受験と同じで、合否を占うことはできませんのであらかじめご承知おきください。
ご相談お待ちしております。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた次回です♡




開運日、満月新月、今月のエネルギー予報など時々LINEで配信してます♪