公式LINEが便利になりました 詳しくはこちら

断捨離ができる人とできない人

  • URLをコピーしました!

こんにちは。

四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。

海がだんだん夏っぽい空と匂いになってきました♪

5月は巳月。

巳(み)は火のエネルギーです。

ということは、暦の上ではもう夏です。

今年初のかき氷♪

太陰暦では

55日から86日までの3カ月が今年の夏の期間。

夏は火のエネルギーが盛んになります。

しかも今年、2024年は

火の燃料となる木(甲)の年。

木々の中にくべられた火、となるのでどんどん燃えます。

つまり、この3か月

物事がとんとん拍子に進んだり

スムーズに運んだりするイメージがあるので

行動を起こすにはいい時になりますね。

————————–

今日はみなさんよく口にされる断捨離のお話。

断捨離=いいこと。

というのが常識のようになっている今、

断捨離したい、断捨離せねば、みたいなお話はよくお聞きします。

断捨離という言葉が

お家の片づけという現実的なことから人間関係まで

有形無形で使われることも多くありますね。

boy in white shirt sitting inside brown cardboard box

では、なんで断捨離がいいか、です。

不要なものを処分するということは

処分した場所に空きスペースができるということ。

目に見える現実世界も、精神的にも

スペースが空けばこそ、新しいものが入る余地ができます。

結局、入ってくるものと出ていくもの

何事も帳尻が合うようにできている。

という考え方はどんなことにも共通していて

不変の法則でしょうか。

断捨離すると

結果新しい物事や、考え方や、人とのご縁が

入ってくるのは自然なことだと思えます。

couple carrying cardboard boxes in living room

更に言うならば

断捨離をして何かを手放すという行為は

執着を捨てるということです。

そもそもの話。

何を断捨離するか決める時に、大きく分類すると

・過去に必要だったもの

・今必要なもの

・この先必要かもしれないもの

という3つに分類されます。

断捨離ができない人、捨てられない人、というのは

この3つが混在している人です。

なぜ混在するかというと

今、自分に必要なものがわからないから。

question marks on paper crafts

ライフスタイルにも

人間関係にも言えることで、

自分がどうありたいのかわからないから

今必要なものがわからなくなっちゃう。

そのために、

既に過去になってしまったものも、

未来に必要なもの、ではなく

未来に必要「かも」しれないものも、

捨てられない。

なぜなら、

自分のことがわからないのは不安だからです。

過去も今も未来も。

とりあえず、すべてを手の内に置いておけば安心なため、

どれも捨てられずに執着します。

unpacked boxes in middle of room

逆にいうと

自分はこうありたい、という軸がある人は

自分に必要なものが見えているから

断捨離が上手です。

断つ。捨てる。離す。

さらっとできる人になりたいといつも思います。

だって、断捨離が上手な人には強さがあります。

そして間違いなく魅力的な人なのです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ではまた次回です♡

友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる