ピックアップ– tag –
-
運の悪い時期でないのに運が落ちていく人
こんにちは。 四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。 昨日、2/12は初午(はつうま)でした。 初午とは毎年2月になって最初の午の日のことで、 お稲荷さんの... -
言葉の限界が世界の限界
こんにちは。 四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。 若松英輔さんの詩集。 12月に新刊が出ていたので買ってしまいました。 「ことばのきせき」 自分を思い... -
マイナス10℃の立春
おはようございます。 四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。 昨日は立春でしたね。 太陰暦では立春がお正月。 2/4から甲辰のエネルギーが巡りはじめました... -
波動の法則
こんばんは。 四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。 最初にお知らせです。 2/1(木)~2/4(日)までの間 ご予約やお問合せへのお返事は通常よりお時間をいた... -
運気が低迷している時の過ごし方
こんにちは。 四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。 画像は房総半島の夕日です。 空と海の間を火の玉が走っているみたい~。 --------------------------♡... -
初詣
こんにちは。 四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。 年末や新年は めいなさん、初詣はどちらへ~?って聞かれます。 直前まで無計画なので 行ければどこで... -
持って生まれた星を知るということ
こんにちは。 四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。 今日は時々聞かれるおすすめ本の話題から。 年明けに読んだ本。 凪良ゆうさんの「汝、星のごとく」 映... -
いつもブログを読んでくれているみなさまへ
こんばんは。 四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。 トップの写真は1月2日の空。 夕焼けに見えるかもしれないけど 夜明け前の朝焼けです。 神秘的な朝焼け... -
お清め塩の使いかた
こんにちは。 四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。 今年は辰年なので お正月の三が日の間に 茨城県の大洗磯前神社の龍神様にご挨拶してきました。 新年1... -
新年あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 四柱推命鑑定士の竹倉明七(たけくらめいな)です。 2024年の元旦。 今年も気持ちよく晴れて お日さまのまばゆい光で浄化してもらい...